2015/05/10

予習復習

昨晩調整したロッドとのリールの調子を確認するため、早朝釣行に。

ロッドは樹脂製のフェルール受けを交換。リールはボタン式クラッチのものに戻しました。

昨日と同じ池で、暗いうちから釣り開始。月明かりが頼りの間は、ジッタースティックのただ引きで様子見です(反応なし)。

岸際にキャストできるくらいの明るさになったので、ルアーを変更。活性はまだ低かろうと、3本フック付きで、かつじっくりと攻められるルアーを結びました。ギルモア社のフードラー(ホッドラー)。鈎と魚との距離を少しでも縮めるための選択です。

ロッドとリールの調子はまずまずで、昨日よりも数センチほどキャストの精度が上がった気がしました(気のせい程度?)。小ワンドの奥の奥に静かに投げ込んだ時、近くの水が少し動いたように見えました。数秒待って小さなワンアクション。今度は水が捩ったのが見えました。数秒待ってからブルブルと震えるような微小なアクション。ここでドカンと出ることを期待・・・すると、拍子抜けするくらい静かに、水飛沫も音もなくルアーが消えました。気持ち遅らせて大合わせ。運良く鈎掛かりしてくれました。筋肉質のナイスフィッシュでした。昨日の不満感が一気に吹き飛びました。


6時には家に戻って犬の散歩と後片付け。そろそろ水も暖かくなったので、次回からはウェーダーを夏仕様に変えようかと思います。


使った釣り道具: ABU Ambassadeur 4500AL, Phillipson Royal RC60, Stren 12lb (Clear/Blue Fluorescent), Jitterstick, Gilmore Hoodler, Zara Spook, Pico Pop, Meadow Mouse, etc. 
 BF=4/6

2 件のコメント:

  1. 最近私もホッドラを頻繁に投げるようになったので、楽しくイメージ出来ました。

    返信削除
  2. このルアー、素朴でいいですよね。個体差がありすぎですが、私はボディーがやや太めのものが好みです(ペラはちょっとだけ手を入れています)。とにかく短い距離でたくさん動かせるので、ネチネチしたい時は大活躍です。

    返信削除